【PR】

伊勢市・志摩市の外壁塗装会社比較 | 信頼できる3社を徹底比較!

戻るボタン
戻るボタン
失敗しない外壁塗装会社3箇条 失敗しない外壁塗装会社3箇条

会社一覧

【伊勢市志摩市で外壁塗装の口コミ評判】創業70年で信頼を築く向山塗装看板店の強みとは?

会社一覧
公開:2025.07.11 更新:2025.07.11
【伊勢市志摩市で外壁塗装の口コミ評判】創業70年で信頼を築く向山塗装看板店の強みとは?

向山塗装看板店は、外壁塗装・屋根塗装から看板製作まで一貫して対応する志摩市の老舗施工会社です。自社施工による高品質な仕上がりと、誠実な対応で、地元住民から長年にわたって信頼を集めています。

外壁塗装と看板のプロ有限会社向山塗装看板店

有限会社向山塗装看板
引用元:有限会社向山塗装看板

三重県志摩市を拠点にする有限会社向山塗装看板は、創業昭和28年という長い歴史を持つ老舗の企業です。住宅の外壁塗装や屋根塗装、アパート・マンション塗替え、防水工事に加え、看板の設計や製作も手がけ、地域のニーズに応える塗装・看板施工会社として知られています。

◇長年の実績と強み

住宅の外壁塗装工事足場の組立
引用元:photo AC

向山塗装看板の大きな強みは、社長自身が長年の現場経験を持ち、職人としての確かな目を持って全体を指揮している点です。現場をよく知る視点から計画と施工を組み立てるため、実際の作業にも無理や無駄がなく、信頼できる品質が確保されています。

また、同社は技術力の裏づけとして、多数の国家資格を有していることも特筆されます。たとえば「一級建築塗装技能士」や「二級建築施工管理技士(仕上げ)」「二級土木施工管理技士(鋼構造物塗装)」など、塗装分野の専門資格に加え、「有機溶剤作業主任者」「高所作業車運転」「足場の組立作業主任者」など、安全や法令を重視した施工が可能な体制を整えています。

さらに、看板分野でも「屋外広告士」や「二級広告美術技能士」といった資格を取得しており、看板のデザインから製作、設置に至るまで、技術的な裏付けをもって対応できるのが大きな強みです。

◇自社一貫体制と地元対応

外壁塗装に用いるローラー
引用元:photo AC

塗装工事と看板製作の両方をワンストップで対応できる企業は、地域でも数少なく、地元の工務店や事務所と比べても大きな差別化ポイントとなっています。

向山塗装看板では、足場資材や高所作業車、各種塗料を自社で保有しているため、外注に頼らず、状況に応じて迅速に対応できる体制が整っています。

看板の設計から設置、塗装の下地処理から仕上げまで、すべてを自社で行う「自社一貫施工」を徹底しているため、中間業者を介さずにコストを抑えられるだけでなく、スケジュールの調整や施工品質の安定も実現しています。

顧客とのコミュニケーションもスムーズで、安心して工事を任せられる体制です。

◇地域への貢献姿勢

横山展望台
引用元:photo AC

同社は、三重県知事からの建設業許可(般-24 第9364号)を取得しており、法令遵守や品質管理にも高い信頼性を備えています。

「なるべくお値打ちに、なるべく長持ちするように」という施工方針を掲げ、価格と品質のバランスを重視した提案を心がけており、過剰な工事や無駄な工程を省いた、誠実な対応が地域のお客様から高く評価されています。

志摩市を中心に、近隣地域での施工実績も多数あり、「地域に密着した仕事を大切にする会社」として、地元で長年にわたり親しまれてきました。これからも、地域とともに歩む企業として、誠実な仕事と安心を届け続けています。

会社名有限会社向山塗装看板
所在地〒517-0501
三重県志摩市阿児町鵜方1222-2
電話番号0599-43-2823
公式ホームページhttps://mukaiyama-tosoukanban.com/

【あわせて読みたい】

小林塗装工業はこだわった塗料を使用した完璧施工

向山塗装看板店のこだわり外壁塗装

住まいの外観を美しく保ち、建物自体の寿命を延ばすうえで欠かせないのが「外壁塗装」です。年月が経つにつれて、外壁は紫外線や風雨にさらされ、少しずつ劣化していきます。ひび割れや色あせが目立ち始めたら、それは塗り替えのサインかもしれません。

◇外壁塗装はなぜ必要なのか

外壁塗装
引用元:photo AC

外壁塗装には、建物の見た目を美しく保つという目的だけでなく、もっと大切な役割があります。それは、外壁を風や雨、紫外線などの自然環境から守る「保護」の働きです。塗料によってできる塗膜は、まるで家にかけるバリアのようなもので、この膜があることで外壁の劣化を防ぐことができます。

しかし、年月が経つと塗膜は少しずつ傷んでいきます。塗料が剥がれたり、ひび割れが生じたりすると、そこから雨水が浸み込んでしまう恐れがあります。水分が内部に入り込むと、建物の柱や壁などが腐食したり、木造住宅ではシロアリの被害を受けやすくなったりするなど、建物全体の寿命を縮めてしまう可能性があります。

こうしたリスクを防ぐためにも、外壁塗装は定期的に行うことが大切です。一般的には、塗料の種類や環境条件にもよりますが、おおよそ10年から15年ほどで塗膜の劣化が進むと言われています。そのため、この時期を目安に専門業者による点検を受け、必要に応じて塗り替えを行うことが勧められています。

◇外壁塗装の施工の流れ

外壁塗装前の洗浄
引用元:photo AC

外壁塗装の工事は、いくつかの工程を順を追って丁寧に進めていくことが大切です。どの段階も仕上がりや耐久性に大きく関わるため、一つひとつの作業にしっかりと手をかけていきます。

・現地調査と見積もり

はじめに、外壁の状態を専門スタッフが調査します。劣化の具合や塗装が必要な範囲、適した塗料の種類などを確認し、正確な面積や補修が必要な箇所を把握します。こうした現地調査をもとに、工事内容や費用の見積もりが作成されます。

・高圧洗浄

塗装を行う前に、外壁の表面に付着したホコリやカビ、古い塗膜などを高圧洗浄でしっかりと洗い流します。この工程を丁寧に行うことで、塗料が壁面にきれいに密着し、塗装の仕上がりと耐久性が大きく向上します。

・下地補修

ひび割れ(クラック)や、サイディングの浮き・欠けなどがある場合は、この段階で補修を行います。下地がしっかりしていないと、どれだけ良い塗料を使っても長持ちしません。外からは見えにくい部分こそ丁寧に処理することが大切です。

・養生作業

窓ガラスや玄関、植木、車など、塗装しない部分に塗料が飛び散らないよう、ビニールやテープを使ってしっかりと保護します。この養生作業は、塗装の仕上がりを左右する重要な準備です。

・下塗り・中塗り・上塗り

塗装は基本的に3回に分けて行います。まず「下塗り」で下地と塗料の密着性を高めたあと、「中塗り」と「上塗り」で塗膜に厚みを持たせ、美しさと耐久性を確保します。各工程で十分に乾燥させながら丁寧に塗り重ねていくことが、長持ちする塗装につながります。

・完了検査と引き渡し

すべての塗装作業が終わったら、塗り残しや色ムラがないかを細かくチェックします。問題がなければ、足場を撤去し、現場をきれいに清掃してから引き渡しとなります。最後まで丁寧な仕上げを行うことで、お住まいに安心と満足をお届けします。

◇外壁塗装の費用相場と価格の決まり方

費用
引用元:photo AC

外壁塗装にかかる費用は、使用する塗料の種類や建物の大きさ、外壁の傷み具合、補修の範囲、さらに足場の設置が必要かどうかなど、さまざまな要素によって変動します。そのため、一律の金額ではなく、家ごとの状況に応じた見積もりが必要になります。

たとえば、向山塗装看板店の実績を参考にすると、延床面積30坪程度の一般的な戸建て住宅の場合、外壁塗装の費用はおよそ70万円から90万円前後が目安とされています。この金額には、足場の設置費用をはじめ、高圧洗浄・下地の補修・塗料代・3回塗りの作業費など、基本的な工程がすべて含まれています。

また、外壁塗装と同時に屋根の塗装も依頼する場合は、さらに20万円から30万円ほどの追加費用がかかるのが一般的です。屋根は紫外線や風雨の影響を受けやすく、外壁以上に劣化が進みやすい部分でもあるため、一緒に塗装を行うことで全体のメンテナンス効率も高まります。

使う塗料の種類によっても費用と耐久性に違いがあります。たとえば、シリコン塗料は比較的価格が手ごろで、耐用年数も10〜15年程度と長く、多くの住宅で採用されています。一方で、フッ素塗料はさらに耐久性が高いぶん価格も高めになります。ウレタン塗料は低価格ですが、耐久年数は短めです。それぞれに特徴があるため、費用と性能のバランスを見ながら選ぶことが大切です。

このように外壁塗装にはそれなりの費用がかかるため、「適正な価格で、信頼できる施工」を提供してくれる業者を選ぶことが何より重要です。

向山塗装看板店では、すべての工程を熟練の職人が自社で一貫して対応しています。下請け業者を使わないため、作業の質にばらつきが出ることがなく、また中間マージンが発生しない分、価格面でも良心的です。

さらに、現地調査や見積もりは無料で行っており、作業内容についても丁寧に説明してくれるため、初めて外壁塗装を検討する方でも安心して相談できる体制が整っています。

向山塗装看板の施工事例

外壁塗装のグレー塗料とローラー
引用元:photo AC

向山塗装看板が手がけてきた塗装工事は、住宅や施設の外壁・屋根だけでなく、防水、コーキング、木部、室内、床、焼却施設、水槽タンク、プール、橋梁など、多岐にわたります。それぞれの施工事例を具体的に解説します。

◇防水工事

防水工事
引用元:photo AC

建物の屋上やバルコニーなど、雨水の影響を受けやすい箇所では、定期的な防水メンテナンスが不可欠です。とくに陸屋根に施されたトップコートは、下地の防水層を紫外線や風雨から守る重要な役割を担っています。

トップコートが劣化すると、その下の防水層まで傷みやすくなるため、早めの塗替えによって防水性能を維持し、建物全体の耐久性を高めることができます。向山塗装看板では、表面の状態を丁寧に確認し、最適なタイミングでの塗替えを提案しています。

◇コーキング(シーリング)工事

外壁シーリング工事コーキングガンと職人
引用元:photo AC

建物の隙間を埋めるコーキング(シーリング)は、防水性を左右する非常に重要な工事です。石張り外壁の目地に施工された既存のコーキングが劣化していた事例では、雨漏りが発生していました。そのため古いコーキングをすべて撤去し、新しい材料を充填。

これにより、建物内部への水の侵入を防ぎ、安心して長く暮らせる環境を取り戻しました。外壁やサッシ周り、ベランダなどあらゆる部位のシーリングにも対応可能です。

◇木部塗装

木部塗装キシラデコール
引用元:photo AC

木材は湿気や日差しの影響を受けやすく、黒ずみやカビの発生、塗膜の剥がれといった劣化が目立ちやすい素材です。向山塗装看板では、破風板などの木部に対し、専用薬品を使用して洗浄・漂白し、白木の状態に戻したうえで保護塗料を塗布しています。

また、塗膜の剥がれが深刻な場合は、グラインダーを用いて旧塗膜を完全に除去し、下地処理から丁寧に行うことで、木部本来の美しさと強度を長期間維持できる仕上がりを実現しています。

◇室内塗装

ローラーとペンキ缶を持つ手元
引用元:photo AC

室内空間の塗装は、単なる美観の向上にとどまらず、居住環境の快適性にも大きく関わります。天井や壁の汚れ、黄ばみ、傷などを塗装で一新することで、空間全体が明るく清潔に生まれ変わります。

また、抗菌性や調湿性を備えた機能性塗料、自然素材の塗料など、用途やライフスタイルに合わせた塗料選定にも対応しており、安全性と快適性を兼ね備えた施工が可能です。

◇床塗装

床は日常的に摩耗や汚れにさらされる場所であり、とくに厨房などの油汚れがひどい現場では、耐久性と衛生面の両立が求められます。

向山塗装看板では、まず専用洗剤で徹底的に洗浄し、熱や薬品に強い塗料を使用して耐久性の高い塗膜を形成。さらに、滑り止め効果を高めるために砂を撒いてノンスリップ仕上げを施し、安全性にも配慮した施工を行っています。

◇焼却施設塗装

ゴミ焼却施設は高温にさらされる特殊な環境であり、塗料には400℃以上の高熱にも耐える性能が求められます。

施工にあたっては、まず劣化した旧塗膜や錆を丹念に除去(ケレン)し、その後耐熱塗料を4層に分けて丁寧に塗り重ねていきます。これにより、塗膜の耐久性が大きく向上し、設備全体の延命と安全稼働に貢献しています。

◇水槽タンク内部塗装

破風の中塗り様子
引用元:photo AC

屋内に設置された消火用水槽タンクでは、長年の使用により内部が腐食し、一部に穴が開いている箇所も見られました。

施工では、まず既存塗膜をすべて除去したうえで、厚膜タイプのエポキシ樹脂塗料を用いて内部全体をコーティング。これにより、水漏れ防止だけでなく、タンク内部の防錆・耐久性能も大幅に向上させることができました。

◇プール塗装

修復中の屋外プール
引用元:photo AC

金属製プールの塗装工事では、塗料選びと施工手順に細心の注意を払う必要があります。

今回は耐水・耐薬品性に優れた専用塗料を使用し、プールサイドには滑り止め効果を持たせたノンスリップ仕上げを実施しました。

さらに、外壁(ALC)に劣化が見られたため、下地の調整や目地・サッシ周囲のシーリング打ち替えも同時に施工。ひび割れ部分にはUカット・シーリング・モルタル充填を行い、フィーラー下塗り、水性ウレタン塗装によって強固で美しい仕上がりとなりました。

◇橋梁塗装(公共施設)

橋梁
引用元:photo AC

海上に架かる橋梁の塗装は、過酷な環境条件のなかで耐久性を保つための高い技術が必要です。

施工対象となった橋では、塩分の影響で広範囲にわたり錆が発生していました。入念なケレン作業で劣化部分を除去した後、塗膜の厚さを厳密に管理しながら適切な塗付量で施工。さらに気温や湿度の管理を徹底することで、塗料本来の性能を引き出し、橋梁の安全性と耐用年数を大きく向上させました。

向山塗装看板では、ただ塗料を塗るだけでなく、下地処理や環境管理(温度・湿度・塗付量・膜厚)を徹底し、塗膜本来の性能を最大限に引き出す施工を行っています。公共工事で培った知識と経験は、民間工事にも活かされており、建物や設備の長寿命化に大きく貢献しています。

同社は多様な現場に対応し、それぞれの用途や環境に最適な塗装工事を提供しています。施工前の現場調査や下地処理、塗料の選定、塗装技術に至るまで、細部にわたるこだわりと高い技術力が、顧客からの信頼と高い満足度につながっています。

【あわせて読みたい】

外壁塗装の必要性とは?外壁塗装をしないとどうなる?

屋根塗装の重要性とその役割

屋根を白く塗装する作業・ローラー塗り
引用元:photo AC

屋根は建物の中で最も過酷な環境にさらされており、紫外線や雨風、雪、強風といった自然の影響を直に受けます。そのため、外壁以上に劣化が進みやすく、定期的な塗装(塗替え)が家の寿命を守るうえで不可欠です。

◇対応できる屋根の種類

向山塗装看板では、さまざまな種類の屋根に対応しており、それぞれの素材に合わせた下地処理と適切な塗装仕様を行っています。

・カラーベスト(コロニアル)・スレート屋根

屋根足場のイメージ
引用元:photo AC

現在の戸建て住宅で広く使われている屋根材。表面の劣化やひび割れに注意しながら施工を行います。

・金属屋根(折板・瓦棒など)

軽量で耐久性のある屋根材ですが、特に錆びやすいため、事前のケレン作業(古い塗膜や錆の除去)と、錆止め塗装がとても重要になります。

・瓦・コンクリート製の屋根

素材ごとに適した塗料や下塗り材を選定し、耐久性と美観の両立を図ります。

このように、どの屋根材に対しても、劣化の状態や環境条件を見極めながら最適な施工を行っており、長持ちする屋根塗装を実現しています。

◇下地処理と施工の流れ

トタン屋根の塗装(下地)洗浄
引用元:photo AC

屋根塗装の品質を左右するのが、塗装前の下地処理です。高圧洗浄で汚れを落とし、しっかり乾燥させたうえで補修や錆止めを行うことで、塗料の密着性と耐久性が大きく向上します。

・高圧洗浄

まず屋根に付着したカビ・コケ・汚れを高圧水洗(高圧洗浄)でしっかり除去します。これにより、塗料の密着性と仕上がりが向上します。

・乾燥と下地処理

洗浄後はしっかりと乾燥させ、割れたスレートの補修や金属屋根の錆落としを行います。下地が不十分だと塗装が早期に剥がれる原因になります。

・ケレンと錆止め

特に金属屋根では、フック部や軒先などの錆びやすい部位に対し念入りにケレンを行い、錆止め下塗りを施します。

◇遮熱塗料の導入効果

遮熱シリコン塗料は、屋根の温度上昇を抑える効果があります。これにより、夏季の室内温度が軽減され、冷房費の節約にもつながります。また、省エネ効果や地球温暖化対策としても注目されています。

◇屋根塗装のメリットと注意点

屋根塗装は、建物の寿命を延ばし雨漏りや劣化を防ぐ重要なメンテナンスです。遮熱効果による省エネや外観の美化も期待でき、資産価値の維持にもつながります。

  • 屋根・建物の耐久性向上
  • 雨漏りや腐食の予防
  • 室内温度上昇の抑制、冷房費の削減(遮熱塗料)
  • 建物の外観美化と資産価値の維持

向山塗装看板は見積もりと現地調査を無料で提供しており、強引な営業行為は一切行わないスタンスです。営業担当者による押し売りやしつこい訪問はなく、信頼して相談できる点が特徴です。

【あわせて読みたい】

外壁塗装の費用相場は?費用を抑える方法を解説

伊勢市、志摩市で外壁塗装を依頼するならおすすめ業者3選

伊勢市・志摩市周辺で外壁塗装を検討中の方に向けて、信頼と実績を兼ね備えたおすすめの塗装業者3社をご紹介します。地元密着で高品質な施工を求める方に最適です。

◇株式会社吉村塗装

株式会社吉村塗装

引用元:吉村塗装

株式会社吉村塗装は、三重県志摩市を拠点とし、伊勢・鳥羽など三重県全域で外壁塗装や塗り替え、防水工事、吹付施工を専門に行う建築塗装会社です。社内には一級建築塗装技能士が在籍し、10名体制の自社職人による責任施工を徹底しています。

地域密着型のサービスを強みとし、「塗装で守る、100年住宅」を理念に掲げ、適切かつ丁寧な施工で顧客満足度の高い仕上がりを提供しています。外壁や屋上の防水、鉄部・看板の塗装、外壁診断や雨漏れ調査、サーモグラフィによる漏水診断など幅広いニーズに対応しています。

口コミ1

人物アイコン

見積もりの段階では色々と親切に質問にも細かく答えてくれてわかりやすかったし、知らないことも教えてくれたので早く取りかかれた。
引用元:トソプロ

口コミ2

人物アイコン

見積もりをしっかり表計算して出してくれて、わかりやすく教えてくれたことが安心につながりました。挨拶回りもしっかり近所にしてくれて、料金が目安から加算されることもなく終えました。塗装後もヒビなど今の所入ってないので、気に入っています。
引用元:トソプロ

会社名株式会社吉村塗装
本店〒517-0214
三重県志摩市磯部町迫間535-9
TEL:0599-55-1561
志摩店〒517-0501
三重県志摩市阿児町鵜方4028-1
TEL:0599-77-3991
伊勢店〒516-0803
三重県伊勢市御薗町王中島797大大ビル1A
TEL:0120-16-2690
公式サイトURLhttps://www.yoshimura-paint.com/

本店

志摩店

伊勢店

見積もりや現地調査は無料で、施工後のアフターフォローや水回りリフォームなどにも柔軟に対応。公共施設の塗装実績もあり、仮設足場から養生、塗装まで一貫して自社で行うことで高品質とコストパフォーマンスを両立しています。

株式会社吉村塗装の口コミ評判記事はこちら!

株式会社吉村塗装はサーモグラフィによる漏水診断が可能!ショールームも完備

さらに詳しい情報は公式ホームページでも確認できます。ぜひチェックしてみてください。

株式会社吉村塗装の公式ホームページはこちら

◇株式会社山口工務店

引用元:山口工務店

山口工務店は、1978年創業の三重県伊勢市に本拠を置く総合建設業者です。「きちんと考え、きちんと作る。」をモットーに、公共工事や特殊建築物、一般注文住宅、リフォームなど幅広い建築分野で事業を展開しています。

法人向けには事務所・店舗・工場・倉庫・医院・宿泊施設など多様な建築実績があり、特に大型木造建築の施工・受賞実績を持ち、SDGsの観点から持続可能な非住宅建築にも強みを発揮しています。

注文住宅では完全オリジナル設計と自社大工による一貫施工体制で、高品質かつコストパフォーマンスに優れた住まいを提供。リフォーム・リノベーション事業も年間300件以上の実績があり、迅速な対応と高い技術力で地域から信頼を集めています。

会社名株式会社山口工務店
住所〒516-0062
三重県伊勢市浦口2-9-25
電話番号0596-23-1578
公式サイトURLhttps://www.yamaguchi-co.co.jp/

営業エリアは三重県を中心に愛知・奈良・滋賀へ拡大中。設計・施工・アフターサービスまでワンストップで提供し、地域社会の発展とお客様の幸せづくりに貢献する企業です。

株式会社山口工務店の口コミ評判記事はこちら!

株式会社山口工務店の外壁塗装は専属の大工が施工

◇ジョニーハウス

施工の様子

引用元:ジョニーハウス

ジョニーハウスは、三重県津市を拠点に鈴鹿市・松阪市など周辺地域で活動する外壁塗装・屋根塗装を主力とするリフォーム業者です。最大の特長は「地域最安値」と「高品質の両立」で、職人のみで運営し下請けを使わないため中間マージンや余計なコストを徹底的に排除しています。

また、広告宣伝費も抑え、顧客への還元と品質向上に力を入れています。

サービスは外壁・屋根塗装のほか、シロアリ防除、防水工事、雨樋・軒天改修、外構工事、給湯器や太陽光発電設置、水回りリフォーム、クロス張替、増改築など住宅全般に対応。見積もりは即日発行可能で、施工内容や使用材料も詳細に明記し、安心して依頼できる体制を整えています。

会社名ジョニーハウス
住所〒514-0007
三重県津市大門1-27
川井ビル3F(大門病院となり) 
電話番号050-8887-5373
公式サイトURLhttps://johnny-house.com/

「親切・ていねい」をモットーに、10年、20年先を見据えた長期的なサポートと、工事後の保証も充実。小さな工事や相談も気軽に受け付け、地域密着・地域貢献を重視した「かかりつけ業者」として、顧客との末永い信頼関係を大切にしています。

ジョニーハウスの口コミ評判記事はこちら!

ジョニーハウスは徹底したコストカットで高品質・低価格を実現

まとめ

まとめのロゴ
引用元:photo AC

有限会社向山塗装看板店は、三重県志摩市を拠点に外壁・屋根塗装から防水工事、看板製作まで幅広く対応する老舗の施工会社です。昭和28年の創業以来、地元に密着した活動を続け、確かな技術と誠実な姿勢で信頼を集めています。

塗装部門では国家資格を持つ職人が多数在籍し、安全面や品質への配慮を徹底。看板事業ではデザインから設置まで一貫対応し、地域の商業施設や企業からも高い評価を得ています。塗装・看板の両分野で自社施工を行うことで、無駄なコストを省きつつ、安定した品質とスピーディな対応を実現しています。

外壁や屋根の塗装では、事前の現地調査・見積もりを無料で行い、強引な営業は一切行わない方針を貫いています。また、塗装工事においては、高圧洗浄から下地処理、3回塗り仕上げまで丁寧な工程管理を徹底。使用塗料や補修内容に応じた価格提示で、戸建て住宅の外壁塗装では70万〜90万円が目安とされています。

屋根塗装にも対応し、遮熱塗料による室内温度の抑制や省エネ効果も期待できます。多彩な施工実績を持ち、公共施設から住宅まで柔軟に対応。品質・価格・対応のバランスに優れた業者として、地域住民から長年にわたり厚い信頼を得ています。

この記事を読んでいる人におすすめ

外壁塗装の優良業者を見つけるコツとは?悪徳業者に注意しよう

コンテンツ サイトコンテンツ一覧

エリア

会社一覧

外壁塗装コラム